小谷村のハウスグラフィックス様からA4巻三つ折りのパンフレットとスタンドの印刷をお手伝いさせていただきました。
お客様から「パンフレットスタンドのテンプレートはないですか?」とご相談を頂き、今回は弊社のテンプレートを使用していただくことで話が進んでいきました。
テンプレートをご利用頂くと、作業時間が短縮出来ると共に、抜型も使用出来ますのでコスト面でメリットが大きいです。
このスタンドPOPは、組立式ですので、使用しないときは、折りたたむことが可能で場所をとりません。底部分は「アメリカンロック」という非常に強い組立方式になっております。
また、背の部分が折り返してあることで、スタンド内のパンフレットが少量になっても手前に出てくるような仕組みになっております。
パンフレットの用紙はサテン金藤四六判135㎏、パンフレットスタンドの用紙はジェットスターL判39.5㎏を使用しました。
コチラが完成したパンフレットです。



コチラが完成したパンフレットスタンドです。



横から見てみるとこんな感じです。↑

お客様からは「綺麗に印刷して頂き、また抜型も使用できたので助かりました。」とお喜びの声を頂きました。
「雪中野菜」
雪の中では常に0度の気温と100%の湿度をキープした環境になっています。野菜は凍ってしまわないようにアミノ酸を分解して寒さをしのぎ甘くなります。
収穫はとても大変です。畑は2mの雪の下になっており、30㎝までは除雪機そこからはスコップで丁寧に掘り進めます。
収穫体験ツアーもあるそうです。面白そうですね!雪中野菜は 12月から2月中旬の冬季限定です。お早めに!
パンフレットのように真っ白な雪の中でたくましく生きる野菜から力を頂いて寒い冬を元気に乗り越えたいですね。
小谷村役場 観光振興課農林係
http://www.vill.otari.nagano.jp/mura/
JA長野県
http://www.iijan.or.jp/oishii/products/vegetable/post-1495.php
・パンフレット
用紙:サテン金藤 四六判 135㎏
刷り色:4色/4色
仕上りサイズ:A4
加工方法:3つ折り
・パンフレットスタンド
用紙:ジェットスター L判 39.5㎏
刷り色:4色/4色
仕上りサイズ:B3
加工方法:型抜き・貼り