まずはお気軽にご相談を TEL 0120-132-294 FAX 026-222-6903

MENU

×

MENU

まずはお気軽にご相談を

0120-132-294

FAX 026-222-6903
営業時間(平日)9時~18時
担当者 青木 畔上

>お見積りはこちら >ご相談・お問い合わせ

型抜き印刷をお客様と相談しながら製作するための専門サイトです

まずはお気軽にご相談を担当者 青木 畔上

0120-132-294営業時間(平日)9時~18時 FAX 026-222-6903

最後のひと押し、入稿前直前チェック!

コラム

 文章を作成し、印刷会社に入稿して安心!と思ったら、記載ミスが発覚!―担当者からするとぎょっとするようなトラブルも、時々発生してしまいます。
完全データ入稿の印刷会社でも、サービスで校正を実施している企業はありますが、あくまでお客様から「校了」を頂いた原稿を印刷、となります。執筆される皆様でもしっかり校正を行う事をお勧めしております。(書籍、論文など正確な校閲が必要な場合は、出版系の印刷会社もお勧めしております。)

  訂正や刷直しの危険が特に高いポイントは、直前に必ずチェックを入れるのがお勧めです!

  1. 日付 曜日と祝日は最新のカレンダーを確認しましょう!
  2. 時間 開始時間と開場時間の違いや、例年と違うスケジュールの際は要チェックです!
  3. 金額 桁、カンマの位置、単位など、見過ごしやすいポイントです!
  4. お客様の名前、経歴等 間違いがあってはいけないポイントは最終確認をお願いします!
  5. 電話番号、問い合わせ先 発見が遅れがちですので、訂正に大変苦労されるようです><

 完璧な原稿で校了になることが最善ですが、文章が理解できる程度の間違いや「てにをは」や誤字脱字の場合は「今回はこれでいこう!」と決断されるお客様も多くいらっしゃいます。
逆に、絶対に間違えてはいけないポイントにミスがあると、「訂正文書・シール作成」「刷直し」などに直結し、手間も時間もお金もかかってしまいます。ぜひこのポイントだけは直前までご確認ください!


※完全データ入稿でお願いしております。
校正は、印刷データの最終確認・調整を目的に行っております。

・データ入稿後
印刷可能なデータか確認し、校正をお送りします(校正の種類については、ご納品までの流れをご参照ください)
・校正紙を確認頂き、「校了」または「修正あり」をご連絡下さい。
場合によっては、お客様でデータ修正いただき、再入稿をお願いする場合もございます。
また、データ修正にお時間が掛かった場合、納期の変更なの可能性がありますので、大量のデータを扱う印刷物の場合は余裕を持った入稿をお勧めしております。

このコラムを書いた人

アバター画像

型抜きアドバイザー

型抜き印刷のことならおまかせ! 用紙の提案から印刷・加工のご相談までどんなことでも承ります。

タグ一覧