
型抜き印刷の完成形は、画面上のデータや設計図だけではイメージが掴みにくいですよね。特に、商品パッケージや型抜き冊子は、完成後に「うまく組み立てられない…」「絵柄がずれて見える…」といった、思わぬギャップが生じることもあります。
当社では、そんな不安を解消していただくために、サンプル作成のサービスをご用意しています!
目次 ➖
サンプル作成 こんなときにご活用ください



初めての型抜き印刷
型抜き印刷は、完成形のイメージがちょっとわかりにくいことがあります。「思った通りの形に仕上がるのかな」「どんな用紙を選べばいいか分からない」という不安もありますよね。そんなときは、サンプル作成をすることで、サイズ感や形、厚みや加工の仕上がりを具体的にイメージできます。カットラインや用紙選びなどの不安やお悩みがある際には、ご提案もさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
クライアントへの提案
デザインは完成したけれど、「実際にカットしたらどう見えるだろう?」という不安があるとき。カットラインとのバランスは実物で確認しないと判断が難しいポイントです。とくに文字やロゴが際どい位置にあると、微妙なズレが大きな印象の差になります。カットサンプルを作成することで、完成イメージを正しく共有することができます。
商談や展示会
口頭や資料での説明だけでは、完成品のイメージがうまく伝わらないことがあります。サンプルを用意しておくと、サイズ感や形の印象を実際に確認できるため、安心して判断をしてもらうことができます。さらに、新しいアイデアの提案やアレンジの相談もしやすくなり、単なる完成形の確認だけでなく、提案の幅を広げるツールとしても役立ちます。
かたぬき印刷アトリエの「サンプル作成」サービスとは

当社の「サンプル作成」サービスは、無料サンプルカットコース、PODカットコース、本紙校正カットコースの3種類をご用意しております。製作のお悩みに合わせてお選びいただけます。
① 5部無料!無料サンプルカットコース
形やサイズ感を確かめたい方、カットラインや用紙選びでお悩みの方におすすめ
上質紙、コート紙、マットコート紙の3種類からお選びいただき、印刷はせずに、カットラインに沿ってプロッタでカットして仕上げます。(形状は1種類まで)
② 一番人気!PODカットコース
用紙の質感や印刷との相性を確認したい方、複数の形状を比較したい方におすすめ
本番と同じ用紙を使用し、オンデマンド(POD)で印刷してから、プロッタでカットして仕上げます。形状は1~3種類まで承ります。
本番の印刷でオフセット印刷をご希望の場合、オンデマンド(POD)印刷とは印刷方式が異なるため、色味が完全に一致しないことがあります。あらかじめご了承ください。
③ 品質にこだわりたい!本紙色校正カットコース
本番とほぼ同じ完成形を事前に確認したい方、印刷にもこだわりたい方におすすめ
本番と同じ用紙と、本番と同じ印刷機で印刷し、プロッタでカットして仕上げます。(形状は1種類まで)
| ①無料サンプルカットコース | ②PODカットコース | ③本紙色校正カットコース | |
|---|---|---|---|
| 用紙 | 上質紙/コート紙/マットコート紙から1種 | 本番用紙 | 本番用紙 |
| 印刷 | 印刷無し | オンデマンド(POD)印刷 | 本番と同じ印刷機使用 |
| 形状対応 | 1種類 | 1~3種類 | 1種類 |
| 金額 | 5部 無料 | 各5部 3,300円 | 5部 21,450円~ |
サンプル作成から本番の印刷までの流れ
1.サンプル作成のコースをお選びください。
無料サンプルカットコース、PODカットコース、本紙色校正カットコース
2.データ入稿
データ入稿はこちら
3.仕様のご相談
お問い合せ内容や入稿データを確認させていただき、仕様を改めてご相談させていただきます。
4.サンプル作成~ご納品
プロッタ加工で仕上げ、ご指定のお届け先まで発送いたします。
5.ご確認いただき、修正が必要であれば再調整
気になる点がございましたら再度カットサンプルを作成することも可能です。
6.本番用データ入稿
データ入稿チェックリストをご活用ください。
7.本番印刷~型抜き加工~検品~ご納品
用紙や形状など仕様の最終確認後、印刷を進めてまいります。
サンプル作成FAQ
サンプルはどのくらいで届きますか?
ご入稿後、通常2~5営業日程度でお届けいたします。
サンプル用の用紙は持ち込みできますか?
恐れ入りますが、用紙の持ち込みには対応しておりません。ただし、当社では多種多様な用紙を取り扱っておりますので、ご希望の用途やイメージに合わせて最適な用紙をご提案できます。ぜひご希望の用紙や仕様をお聞かせください。
サンプル用のカットラインの作成・調整もお願いできますか?
もちろんカットラインの作成・調整も可能です。まずはどのような形にしたいかイメージをお聞かせください。内容に合わせて最適な方法をご案内いたします。
まとめ
完成形のイメージが掴みにくい型抜き印刷ですが、サンプルを作成することでサイズ感や形、厚みや加工の仕上がりを実際に確認でき、安心して製作を進めることができます。
用途や目的に応じて選べる3種のサンプル作成コースをご用意しています。
①無料サンプルカットコース(指定用紙+プロッタカット)
②PODカットコース(本番用紙+POD印刷+プロッタカット)
③本紙色校正カットコース(本番用紙+本番印刷+プロッタカット)
どのコースにするかお悩みの際も、お気軽にお問い合わせください。
迷ったときも一緒に考えながら、納得のいく仕上がりを目指します!