まずはお気軽にご相談を TEL 0120-132-294 FAX 026-222-6903

MENU

×

MENU

まずはお気軽にご相談を

0120 - 1 3 2 - 2 9 4

FAX 026-222-6903
営業時間(平日)9時~18時
担当者 青木 畔上

>お見積りはこちら >ご相談・お問い合わせ

型抜き印刷をお客様と相談しながら製作するための専門サイトです

まずはお気軽にご相談を担当者 青木 畔上

0120-132-294営業時間(平日)9時~18時 FAX 026-222-6903

型抜き中綴じガイドブックと想いを届けるツール

中綴じ型抜き(トムソン)

株式会社ねき様より、函館美術館で開催されたの展覧会「つくる冒険 日本アール・ブリュット45人 ーたとえば、『も』を何百回と書く。巡回展」にて配布された、アドベンチャーブックとつくる冒険ツールのご依頼をいただきました。

カラフルで楽しいデザインやイラストは、ねき様が手掛け、子どもも大人も楽しみながら展覧会を冒険し、お宝を見つけてめぐるアドベンチャーブック(ガイドブック)になっています。
手に取ってめくることで、さらにワクワクな気分を味わえます。

【アドベンチャーブック】

中綴じ製本前に表紙へスジを入れると、きれいに折り目が付き中綴じの精度もアップ。また、厚手の折りにくい紙も紙割れを防ぐことができます。
印刷からスジ入れ、中綴じ製本、トムソン加工まで行うことで、各ページがしっかり固定され、ズレが生じにくく安定した仕上がりになっています。

中綴じ製本
中綴じ製本

表紙に白色度の高いボンアイボリー+を使用したことにより、イラストの色を鮮やかに再現。中ページは上質紙で、しっかりとした手触りと落ち着いた風合いに。
見た目の美しさが際立ち、手に取ったときの印象も格別ですね。

見開き

【つくる冒険ツール】

会場ではアドベンチャーブックと一緒に配布され、展覧会で出会った作品の中から「一番心に残った作品」のつくり手へ送るお手紙として活用されます。
お手紙を書くことで、自分自身が観た作品の奥深さや表現を振り返ることができ、展覧会の楽しみ方としてのコンセプトがとても素敵ですね。

イメージ図

型抜き中綴じ冊子や用紙選びなどのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
型抜き中綴じ冊子について詳しく知りたい方はこちらのコラムをチェックしてみてくださいね!

株式会社ねき様
HP:https://www.neki.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/neki_inc/

「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ― たとえば、『も』を何百回と書く。巡回展」の詳細はこちら
https://www.diversity-in-the-arts.jp/creative-adventures/



【アドベンチャーブック】
仕上がりサイズ:縦200×横200mm
用紙:表紙 → ボンアイボリー+ K判1 18.5kg
   本文 → 上質紙 菊判 76.5kg
刷色:4色/4色
加工:スジ入れ(表紙のみ)、中綴じ製本、型抜き(トムソン)
参考納期:1,000部 7日営業日程度

【つくる冒険ツール】
仕上がりサイズ:縦200×横200mm
用紙:上質紙 菊判 125kg
刷色:4色/0色
加工:型抜き(トムソン)
参考納期:1,000部 7日営業日程度

タグ一覧